匿名希望・38歳男性・無職
- Q1 当事務所にご依頼いただく前に悩みや不安はありましたか?
- 長時間労働によるうつ病の発病に伴う、労災申請及び慰謝料請求。
- Q2 当事務所をお選びいただいた決め手は何ですか?
- HPを見て労災申請の手続きを行っていると書かれていた為。
- Q3 依頼中の担当弁護士の対応はいかがでしたか?
- 大変良くして頂いております。
- Q4 事件が終了となった今のご感想を教えて下さい。
- 一安心といった所です。労災が下りるまでは不安でしたので。
Y・0様・52歳女性・配送業
- Q1 当事務所にご依頼いただく前に悩みや不安はありましたか?
- 会社で席を置いていたことと、弁護士さんのハードが高いことでした。
- Q2 当事務所をお選びいただいた決め手は何ですか?
- 今まで解決されたレビューや労災に強い事務所さんだったこと初めの費用や成功報酬なところ。
- Q3 依頼中の担当弁護士の対応はいかがでしたか?
- 自分一人では、労災の申請や書類などわからなかったことや何より迅速な対応で助かりました。仕事をしてるので事務所に出向くことなく、電話で話ができたりと助かりました。
- Q4 事件が終了となった今のご感想を教えて下さい。
- 思った以上の金額になり良かったです。ただ、相手からの直接の謝罪がなかったことが、心残りで有り、心の傷は残るものの、前を向いて相手以上の幸せになる様に頑張ります!
y.Kimura様・60代男性・会社役員
- Q1 当事務所にご依頼いただく前に悩みや不安はありましたか?
- 職場の労働環境が悪く、長時間、休まず働くことが正しく思われる経営者に対して提言もできず、ついては体調を悪くしてしまい、残業時間を退職後に返してもらえるのかネット等で検索していました。実際に請求をして頂けるか心配でしたが、相談して良かったです。
- Q2 当事務所をお選びいただいた決め手は何ですか?
- ネット検索で「残業」「請求」「弁護士」「大阪」と検索をしたと思います。
- Q3 依頼中の担当弁護士の対応はいかがでしたか?
- 残業代の請求を野口先生に相談しておりました。体調を悪くし手術をした等の話しをすると残業代だけでなく労災の面からも手続を進めて下さり、親切にアドバイスをして下さいました。野口先生で良かったと感じています。
- Q4 事件が終了となった今のご感想を教えて下さい。
- 労災が認められ、残業代とは別に請求をして下さいました。今後は労災の賠償と残業代と精神申請して下さるとの事を説明して下さっています。今後共、よろしくお願い致します。